Blog
ブログシーリング工事
こんにちは😃
エンペラーペイント株式会社ツバケンの迫脇です。
本日は、外壁目地のシーリング工事・手順についてお話します。
シーリング・コーキング・シールと呼び名はありますが同じ事です。
外壁のALCパネルやサイディング材には目地があります。
目地を無くせばシーリング工事箇所が減るのに…
と思いますが、目地は大事な役割があります。
ALCパネルやサイディングは、工場生産されサイズが決まってます。
そのパネルを目地無く詰めて貼ると、地震の時に揺れてパネル同士でぶつかって割れてしまいます。
揺れの時に緩衝材となるのがシーリング材です。
外壁に目地の無いモルタル壁、サッシ廻りバルコニー等にシーリングは使われています。
シーリングは、パネル同士の緩衝材の役割と、接合部から水が建物内部に入らない様にする為です。
大事な役割のシーリングは、気温差や紫外線、可塑剤の流出により劣化します。
劣化したものは悪化させない為にも交換をお勧めします。
エンペラーペイントでは、長寿命のシーリング材を使用しております。(こちらは別の機会でお話させていただきます)
では、シーリング打ち替え工事の手順をご紹介します。
①既存のシールを除去します。
②シールの除去により取れてしまったり無かったりした場合ボンドブレーカー(バックアップ材)を使用しシーリング材が3面接着にならない様にします。
3面接着にしてしまうと、強固に接着されるので緩衝性が失われてパネルのひび割れに繋がります。
③マスキングします。
④プライマーを塗布します。
(こちらは、またの機会に説明させて下さい)
⑤エンペラーペイントでは、オートンイクシードのシーリングをうちます。
⑥マスキングを剥がして出来上がりです
最後までお付き合いありがとうございました。
本日は、シーリング工事についてお話させて頂きました。